MGC マーケテイングギルド月例会 2025/3/19(水)

日時:2025年3月19日(水)18:30 - 22:30

場所:竹芝サテライトオフィス  東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝オフィスタワー 8F

MGCの月例会ではベテランマーケターの対談により知識を広め、壁打ちタイムでマーケティングの悩み解決のきっかけを作り、意識の高い会員の交流を実践する交流会を実施します。

3月の月例会では、ベテランマーケターiU大学教授・江端浩人事務所代表の江端浩人さんと株式会社Ripples 代表 荒裕太さんと 共同創業者の原田雄司さんを迎えリサイクル型社会を推進するためにマーケティングの力が活用できる部分を探ってゆきたいとワークショップも交えて策定してゆきたいと思います。

講演説明:
2023年に創業した株式会社RIpplesは使用済み容器から新たな容器を製造するシステムでごみZEROをめざす取り組みをしてい流のみならずシールの貼り付けで障がい者雇用創出も行っています。1995年の阪神淡路大震災でラップをお皿にかけて暮らしている人々にヒントを得て1998年に開発されたこの容器は学生食堂、各種イベントや子供食堂なので活用されてきました。この技術はRipplesの助言で進化し、SGDsの重要性が叫ばれる今、各種進化を遂げています。
 

 

 


◯ 江端浩人 江端浩人事務所代表 次世代マーケティングプラットフォーム研究会 主宰 
https://www.stanford-p.jp/ https://hirotoebata.jp/ https://everpark.co.jp https://i-u.ac.jp
米ニューヨーク・マンハッタン五番街生まれ。 上智大学経済学部、米スタンフォード大学経営大学院、経営学修士(MBA)取得。伊藤忠商事の宇宙・情報部門、ITベンチャーの創業を経て、日本コカ・コーラ社iマーケティングバイスプレジデント。日本マイクロソフト社業務執行役員セントラルマーケティング本部長、アイ・エム・ジェイ執行役員CMO、株式会社ディー・エヌ・エー執行役員メディア事業本部長、株式会社MERY取締役副社長などを歴任。2018.4より江端浩人事務所代表、 2018.7よりエバーパークLLC代表、CDOシェアリングを提供。 2020年4月よりiU情報経営イノベーション専門職大学教授就任 。次世代マーケティングプラットフォーム研究会 主宰。


「スタンフォード式 世界一やさしい パラレルキャリアの育て方」 https://amzn.to/3eFyODVkZ
「マーケティング視点のDX」https://amzn.to/3wkeZug

 

○荒 裕太 RIpples代表取締役

MetLife生命/Kellogg’s/Gunosyなど国内外の企業にて約20年間人事領域にて従事

採用や労務から評価制度の設計など幅広く人事領域を経験

会社の組織作りやカルチャー作りをしていく中で、自社の会社を持ちたいという意識が強くなり2023年に株式会社Ripplesを設立


 

○ 原田 雄司 Ripples共同創業者

今治造船株式会社入社、2年間の工場勤務を経て国内外への新造船営業に従事。双日プラネット株式会社にて合成樹脂商材と出会い、世界初の環境商材立ち上げを実現。石灰石を使用した新素材ベンチャー企業にて荒と出会い、2023年よりRipplesにて事業を開始。培ってきたモノづくり経験と次世代への想いを未来に活かします。

※Stripeでのチケットご購入履歴がない方の入場はできません。
※必ずお申し込みの上、当日は購入完了メールをご提示ください。

<MGC非会員の方でオフライン参加する場合はこちら>

 

<MGC非会員でオンライン視聴のみの方はこちら>

 

 

また、当日はベテランマーケターへの質問タイムをご用意しております。
取り上げてほしいテーマ・ご質問・ご相談などがございましたら下記フォームよりご応募ください。


2023年11月に産声を上げたマーケティングギルドコミュニティ(MGC)
http://mgcj.jp/

MGCは、すべての企業に広くマーケティングの知識とノウハウを伝授するため、趣旨に共感してくれる経験豊富なベテランマーケターを集め、ギルド組織 としてチーム化しました。

マーケティングを日本のビジネスの標準スキルに育てること。
中小企業、スタートアップ、ローカルビジネスに眠っているポテンシャルを最大限に引き出し、ビジネスの加速と最短距離での成功へ導くこと。

その二つを目標に、MGCは始動しました。

 


会員組織


MGCは個人会員と法人会員を募り会員には以下メリットがあります。

  • MGC月例会 (MGMへの壁打ち、MGM講演、懇親会付) への参加
    • 非会員 月例会視察:9,000円(※プロモーションコード「MGCO」適用で無料で初回無料、オンライン視聴:6,000円)
    • 個人会員・U35会員:参加無料
    • 法人会員:3名まで参加無料
    • スポンサー会員:シルバー5名、ゴールド8名まで参加無料


※コミュニティ内で発行される割引コードをご利用ください。
※本月例会はすべての方に無料でご参加いただけます。
 

  • MGCコミュニティへの参加、メルマガの購読、月例会グラレコの閲覧、MGMへの壁打ち
  • マーケティング案件のサポート(事務局経由のMGMへの依頼)
    • 必要な時に必要なだけ、求める能力と実績に照らして最適なマーケッターをマッチングします。
    • サポートの形式や期間も、予算や都合や希望に応じて設定できます。
       

詳しくは入会サイトをご覧ください。
https://mgcj.coorum.jp/page/new_register

 

ゴールドスポンサー様 ブレインパッド


ゴールドスポンサー様 excrie

ゴールドスポンサー様  Commune

会場スポンサー


マーケティングギルドコミュニティ(MGC) 2024年12月月例会+懇親会Supported by COMMUNE, EXCRIE & ブレインパッド


<イベント概要>
MGC(マーケティングギルドコミュニティ)月例会+懇親会

 

<日時>
2025年3月19日(水)18:30- (開場18:15)

<内容>(予告なく変更になる場合があります)

18:30 スタート 開会挨拶など
18:40 参加ベテランマーケターへの壁打ちタイム、
19:00 スポンサー紹介/など
19:10 キーノート:リサイクル社会に向けたRopplesの取り組み
19:50 講演終了(Q&A 込み40分)
19:50 ワークショップ:マーケティングの力でリサイクル容器を広めるには?
     グループに分けてディスカッション
20:20 グループワークの発表
20: 40 新規会員紹介、グラフィックレコーディング発表。名刺交換タイム
21:00 会場にて名刺交換・懇親会
21:30 会場の懇親会終了
22:00 完全撤収

<開催場所>
竹芝サテライトオフィス
東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝オフィスタワー 8F
(6階から専用エレベーターでお越しください。)

電車でお越しの方 竹芝駅直結、浜松町駅から徒歩5分、大門駅から徒歩7分
https://www.i-u.ac.jp/information/campus/satelliteoffice/

 

<お問い合わせ>

何かご不明点等ございましたら、下記アドレスまでお問い合わせください。

community@mgcj.jp


会費


通常価格:9000円

 

非会員様オンライン視聴価格:6000円
 

会員様価格:

会員種別

会費

個人会員・U35会員ご本人様月例会参加無料
法人会員3名まで月例会参加無料
シルバースポンサー5名まで月例会参加無料
ゴールドスポンサー8名まで月例会参加無料

※本月例会はすべての方に無料でご参加いただけます。

未ログインの方は、こちらからログインしてください。

https://mgcj.coorum.jp/users/sign_in